こんにちは。toccoです。
さぁ、今回は最後の「アウトプット編」です。
この「アウトプット編」、読書の知識を身につけるためだけでなく、様々なアウトプットに役立つ知識ばかりです。
また、最後の方には「記憶力をあげるテクニック」を載せていますので、ぜひお役立てください! “読書を人生に役立てる方法(アウトプット編)” の続きを読む
自由を手に入れ 望む人生を創造する
こんにちは。toccoです。
さぁ、今回は最後の「アウトプット編」です。
この「アウトプット編」、読書の知識を身につけるためだけでなく、様々なアウトプットに役立つ知識ばかりです。
また、最後の方には「記憶力をあげるテクニック」を載せていますので、ぜひお役立てください! “読書を人生に役立てる方法(アウトプット編)” の続きを読む
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。(直訳)
初代ドイツ宰相ビスマルクの有名な言葉ですね。
する必要のない失敗なら私だってしたくない!
という事で、私は読書から先人の知恵や経験を学ぶことが好きです。
好きなはずなんですが。。。
読み終わると、そのほとんどを忘れているんですよね。
もしくは、本から学びたいと思うけど、読書が苦手。
そんな方はいらっしゃいませんか?
そこで、それらを克服するために、メンタリストDaiGoさんの「知識を操る超読書術」を読みました。
とーっても役に立ったので共有いたしますね!